仕事の仕組み


今回の移転計画は通販の対応の限界や倉庫の手狭さなどの問題の解決ということからはじまったわけですが
この移転計画をきっかけにもう一つ取り組んでいることが『組織の改革、意識の改革、働き方の改革』

『会社は個人の能力ではなく仕組みで動くべき。会社と個人の成長は会社の仕組みにかかっている。』
なにかミスがあったり仕事の進捗がすすまなかったり、仕事のクオリティに問題があったりするということは
『個人の考え方や能力の問題ではなく会社の仕組みの問題なのだ』
という考え方をもとに、仕組みつくりという課題に取り組んでいます。

仕事の環境の整備と仕組の整備 誇れる企業文化を作りたい

社員の気持ちが一致し同じ行動指針で動く組織にしたい。

共通の言語 認識 をもつ集団をつくりたい。


↑ そのためには仕事の進め方の整備が必要。自分自身も含めて成長したい

◎ITインフラを整備してフル活用したい。
★どのようなシステムを利用すればいいのか?
◎仕組みを考えて仕組みで仕事をできるようにして、なおかつその仕組みを継続したいどんな仕組みを考えるべきか?
一人で考えるには限界を感じている
★パートナーである妻と考えるべきか?★外部の力をかりるべきか?
◎人を育てたい
★研修制度の充実 体系化が必須だがその最良の方法は?
◎仕事の質をあげたい
具体的な仕組を作って全員の質を上げたい それには何をすればいいのか

ハウツー本を読んだり自分ひとりの狭い視野で考えても限界。
考えて実行しても長続きしない 行っていることの検証、評価が出来ない
自分自身の多忙さや、心理的な問題などで継続できない。

会社の指針

VISION 未来/理想像
働くみんなのために、自分のために、どこにもない唯一無二の幸せな会社を作る

MISSION 使命
関わる全員(家族 スタッフ お客様 取引先 地元)が幸せを感じれるように

GOAL 具体的な到達点
『仕事の質と売り上げ』、『こだわりと売り上げ』 とともすれば相反する売り上げとこだわりを上手にバランスを
とって会社を成長させる
成長とは業績と仕事のクオリティと働く人のクオリティのバランスがパーフェクトであること
働く皆が公私ともに充実した毎日をおくれること
ずーと一緒に仕事をする人も自分の目標のために会社を卒業する人も全員がこの会社に入って良かった
と思える会社になった時がGOAL

STRATEGIES 戦略
規模の拡大,利益の追及が目標ではない。 外部要因(流行り廃り)に惑わされないが、視野はせまくしない

ACTION PLAN 2017年と2018年の行動
環境が整った設備や箱だけでは理想の仕事はできない。2017年は移転に向けての仕組み作り行なう。
2018年は創業20周年。試行錯誤をしながらあらゆることおの基礎を固める。
人 仕組み 物 運営 を徹底的に考えて行動する

////// 日々考えなければいけないこと //////

◎やるべき事はなにか →
◎仕事のクオリティーについて日々見直す →
◎やった仕事の評価 検証 →

今紹介しなければいけない商品は?
今やらなければいけない仕事は?
短期 中期 長期で取り組まなければいけない仕事は?
売れていたのに売れなくなったものに対する仕掛け?
UPしてあるものの検証 → ユーザビリティ クオリティ ← カテゴライズ 探しやすさ など
★これらをどういう仕組みで継続して取り組んでいくのか?


///
日常 ///
全員が当たり前に決められたことをきちんとする
●掃除
●整理整頓
●朝の仕事立ち上がりから夕方の仕事終わりまで

ルールで縛るのか?
仕組みを作るのか?
出来ない人がいるときはどうすればいいのか?
出来ないことに感情的になってしまったときどうするのか?


/// ホームページ運営 ///

朝一番の仕事の段取り

◎仕事の進捗に関して
★誰が何をどうしているのか状況の掌握 生産性や効率はどうなのかの掌握は?
全員が誰が何をやっているのか わかる必要があるのか?
またどんな方法が良いのか?

◎取組む仕事に対して
PLAN→DO→CHECK→ACTION
★取組み、進捗などわかるツールはなにを使用するのか?
★中途半端に終わらない仕組をどうつくるのか?
★携わるスタッフのくくりをどう決めるのか?
★実務の問題点 品質向上の改善などをどのような仕組で行うべきなのか?


/// 時間 ///
★年間休日120日の実現のためには
?

★定時で帰るためにどうような仕組みを作るべきなのか?
また1日の仕事の終わりに何をすべきなのか?


/// 受注 ///

★品質向上や効率を上げる。
当日発送時間を現在の10時までから13時までに延ばす
発送ミス(誤着 延着、破損など)をなくすための取組みは?


///
店頭 ///

CSの向上 来店してもらえるファンを増やすには
実店舗の時代は終わった などと言っていっていると本当にお店がだめになる
何に取り組むべきか?


///
教育 ///

新入社員 中堅社員 ベテラン社員 アルバイトへの教育に関しての取組みは?



自分の考える外部の力とは
◎IT系のインフラ整備 
◎仕組みのシステム構築から継続運用

↑何を導入して運用すればいいのか?
◎会社運営の外部からの意見


思い描く会社の理想の姿は

毎日が穏やかで和やかな雰囲気の中、
なれ合いでないプロフェッショナルな思考で全員が考え行動できる仕組みが

しっかりと整った会社

ARCHIVE